広告 転職

治験コーディネーター(CRC)への転職は子育て中でも可能?

スポンサーリンク

 

こんにちは、看護師から治験コーディネーター(CRC)に転職した夏樹です。

 

今回は、治験コーディネーターへ転職するのは子育て中でもできるか?ということについての記事です。

 

治験コーディネーターは女性が多いですし、転職をお考えの方の中には子育て中の方もいらっしゃるかもしれません。

結論としては「子育て中でも治験コーディネーターへの転職は可能」なのですが、いくつか注意点もあります。

続きで説明していきますね。

 

子育て中でも治験コーディネーター(CRC)への転職は可能

私の同僚の中にも子育て中に治験コーディネーター(CRC)に転職した人は何名かいます。

 

治験コーディネーター未経験で子育て中でも採用される可能性は充分あります。

 

お子さんの年齢はバラバラですが、もう小学生や中学生だったり未就学児だったりいろいろです。

転職してきた方の話を聞くと、以下のような感じでした。

 

  • 一旦看護師として育休復帰したけど仕事がハードで育児との両立が難しかった
  • 休まずに子どもの用事を済ませられるフレックスタイム制に魅力を感じた
  • 子どもが小学校にあがったため、病院のシフト勤務ではなく土日が休みの仕事に変えたかった

 

子育てと仕事の両立をさせたいからこそ転職したというケースが多いです。

 

子育て中に治験コーディネーター(CRC)へ転職する際の注意点

 

育児中でも治験コーディネーターに転職できるとはいえ、やはりいくつか注意点や準備しておくことはあります。

 

SMOの勤務体制や福利厚生について調べておく

まずはSMOの勤務体制や福利厚生についてしっかり調べてからどこのSMOに応募するか検討しましょう。

制度はそれぞれのSMOによってかなり違います!

 

  • 時短勤務が何歳まで取れるか
  • 看護休暇は何日取れるか
  • フレックスタイム制のコアタイムは何時から何時までか
  • 研修や勉強会で遠方に行く必要があるか
  • 担当施設は家の近くを優先してくれるのか
  • 子育て中のスタッフは多いのか

 

このあたりのSMOごとの制度や社風などについては、転職サイトのエージェントの方に聞いておきましょう!

 

↓↓↓治験コーディネーターの転職に強いおすすめ転職サイト(看護師)

看護師が治験コーディネーター(CRC)になるには?求人はどこで探す?

こんにちは、看護師から治験コーディネーター(CRC)に転職した夏樹です。   こちらの記事では看護師から治験コーディネーター(CRC)になるにはどうしたらいいの?という疑問にお答えします。   ↓↓↓ ...

続きを見る

 

子どもの年齢が小さいと大変

お子さんがまだ0~1歳で保育園に行き始めたばかり…という場合は、病気などでよく休む可能性が高いため難しいかもしれません。

治験コーディネーターの仕事をひととおり把握するまでにはやはり数ヶ月はかかります。

その間は仕事のことにある程度集中できる環境でなければかなり疲れてしまうでしょう。

 

また、転職してすぐお休みをたくさん取るのは気まずいですよね…。

 

もう保育園に行き始めてしばらく経っていて休むこともほとんどないのでしたら、お子さんの年齢が小さくてもチャレンジしてみても良いでしょう。

 

保育園、幼稚園などお子さんの預け先の確保

今行っている園・行く予定の園の状況を調べておきましょう。

 

治験コーディネーターは基本的に日曜日は休みですが、土曜日は出勤になることがあるので土曜日の預かり状況など。

(と言っても、今病院でシフト制で働いている方は土日も園かご家族にみてもらえるように調整されているとは思いますが…。)

 

また、SMOにもよりますが地方に住んでいる方は入社時の研修や勉強会のために東京や大阪などに行かなくてはいけないこともあります。

転職予定のSMOの研修の状況などは事前に転職エージェントの方などに確認しておき、もし遠方に研修に行く必要があるならその場合のお子さんの預け先についても検討しておく必要があります。

 

家族の理解を得て協力体制を作っておく

どこに転職してもそうですが、しばらくは心身ともに疲れる日々が続きます。

 

慣れるまでは家族と相談して家事・育児の分担を少なくしてもらいましょう!

 

また、基本的には家に仕事を持ち帰ることはしませんが、電話がかかってきたら対応する必要がありますし、どうしても忘れていたこと・間に合わなかったことがあれば家でこっそり仕事したりします…。

看護師(その他の医療職も)と違う治験コーディネーターの仕事の特徴について説明しておき、理解を得ておきましょう!

 

↓↓↓治験コーディネーターの持ち帰り仕事についての記事です

治験コーディネーター(CRC)って持ち帰りの仕事がある?

こんにちは、看護師から治験コーディネーター(CRC)に転職した夏樹です。 治験コーディネーターに転職したと言うと、友達からこんなことを言われました。   「治験コーディネーターって、家でも持ち帰りの仕 ...

続きを見る

 

\CRCへの転職実績多数!治験業界に強い/

≪マイナビ看護師≫治験ナビ

 

子育て中の治験コーディネーター(CRC)への転職についてまとめ

子育て中の方も、興味があれば諦めずに治験コーディネーターへの転職をぜひ考えてみてください。

 

1人目のお子さんの育児中に転職し、数年働いて育休を取った同僚もいます。

彼女が言うには「妊娠中も病院時代はぎりぎりまで働かされたけど、今は有休くっつけてたくさん休めるからありがたい!」と。

 

最初の数ヶ月は覚えることが多く育児との両立も大変だと思いますが、それを乗り越えたら看護師よりずっと体は楽になると思います。

 

何より、治験コーディネーターは休みが取りやすく柔軟な働き方ができるので、子育て中のママさんにも働きやすい環境です。

 

↓↓↓関連記事

治験コーディネーター(CRC)って、結婚・出産後も続けられる?産休・育休は?

こんにちは、看護師から治験コーディネーターに転職した夏樹です。 看護師同様、治験コーディネーターは女性が多く活躍する仕事です。   となると、必然的に結婚、出産というライフイベントの際に仕事 ...

続きを見る

治験コーディネーター 転職
治験コーディネーター(CRC)への転職を迷っているあなたへ。背中を押します!

こんにちは!看護師から治験コーディネーター(CRC)に転職した夏樹です。   この記事は、治験コーディネーターに転職しようかどうしようか…と悩んでいる方にぜひ読んでほしいです。   私も転職するときは ...

続きを見る

スポンサーリンク

-転職